2016年2月13日 / 最終更新日時 : 2016年2月13日 笹本ゆかり 自分とのコミュニケーション 感情をコントロールするには1 インフルエンザが流行っているみたいですね~ 打ち合わせやセミナー参加された方から インフルでした!体調に異変感じたら病院いってください なんて連絡が増えてまいりました。 アラフォー女性が人間関係において、 […]
2016年2月3日 / 最終更新日時 : 2016年2月3日 笹本ゆかり 自分とのコミュニケーション 感情に振り回されてるなと思ったとき。 もう今年が一か月過ぎましたね~ アラフォー女性が人間関係において、 コミュニケーションを図る意味を伝える セルフコミュニケーショントレーナー笹本ゆかりです。 &nb […]
2016年1月27日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 笹本ゆかり 日常のコミュニケーション 周りから認められないって悲しいですし悔しいですよね… 仕事にしろ家事にしろ 「よくやったね」「ありがとう」 このように言われて嫌な気分になる人はいないでしょう。 「よしもっと頑張ろう」「次はこれもやってみよう」 認められることで、チャレンジのきっかけになることや、モチベーシ […]
2015年11月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 笹本ゆかり 自分とのコミュニケーション いいことありましたか? 「いいことありましたか?」 非常勤講師先での授業開始前に必ず生徒の皆さんに発表してもらっていることです。 この授業までにあったいいことを言ってもらうのです。 はじめは正直、皆さん悩みまくり考えこんでいます。 そう私 […]
2015年11月8日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 笹本ゆかり 自分とのコミュニケーション 素直に謝れないと悩んでいる方へ よくある相談の中に こんな内容があります。言い訳された方はうんざりしたり中には怒る方もいるでしょう。 コミュニケーションにおいて、マイナス要素が強いからこそ悩みの種ですよね。 素直に謝れないんです…。 ポイン […]
2015年9月13日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 笹本ゆかり 自分とのコミュニケーション 心を鍛えるということ 仕事柄、 なんて声を聞くことがあります。 個人的には、弱いからダメとは思いません。 どんなに寒い日に半袖で走り回ってもピンピンしてる人もいれば、 どんなに厚着をしていても風邪をひいちゃう人もいます。 好きで風邪をひいてい […]
2015年8月30日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 笹本ゆかり 自分とのコミュニケーション みんなに好かれたいはなぜ無理なのか?その罠とは? 職業柄「みんなに好かれるにはどうしたらよいですか?」と聞かれることがわりとあります。 その気持ちはわからなくはありませんが、これ結構罠です。 なぜ罠かと言うと、これを願うあまり、自分が苦しくなる方は多いのです。 答えを […]
2015年8月23日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 笹本ゆかり 自分とのコミュニケーション 仕事がうまくいかないなって時に考えてほしいことる 「なんだかやることがうまくいかないなー」 こんなことってありませんか?それはやりたいことでしょうか? やりたくないこと、気がすすまないことであれば、うまくいかないのはわからなくはないですよね。 問題なのは、やりたいことな […]
2015年5月22日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 笹本ゆかり 自分とのコミュニケーション コミュニケーションにおける最大かつ基本のコツ 2025年4月19日更新 コミュニケーションのコツ今更かと思われるかもしれませんがなんだと思いますか?? 今までお伝えしてきたもの全てにかかるコツと言えるかも知れません。 そのコツとはコミュニケーションは成り […]
2015年3月14日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 笹本ゆかり 自分とのコミュニケーション イラモヤやストレスをその日のうちに簡単に解消できちゃう方法 皆さん、最近よく眠れていますか?朝はスッキリ目覚めていますか?私は超低血圧でゾンビみたいな起床ですが(笑) よく眠れるために爽やかな目覚めのために不快感やストレスは翌日に持ち越さないのがベスト。 とはいえ、ストレス社会で […]