2016年12月11日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 笹本ゆかり ブログ コミュニケーションがうまくいかないと悩まれている方へ 2025年4月20日更新 なぜ私がコミュニケーションを取り扱うのか?コミュニケーション達人会なるものを主宰しているのか? それは、私がコミュニケーション下手だから(笑) 今でこそ、友だち多そう、いつも人会っていそうなんて […]
2016年10月12日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 笹本ゆかり 日常のコミュニケーション 館内配送先で嫌味を言われ辛いと感じた時に身を守る方法 嫌味な人っていますよね ああ、またはじまった…と思えたとしても 気分よくはありませんし嫌味な人とまでいかなくても、 そんな言い方しなくてもいいじゃん!!! なんてことも少なくないでしょう。こんな思いをする率を減らせる方法 […]
2016年9月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月24日 笹本ゆかり ブログ 会長が伝えるコミュニケーションスキルがささやかな理由 ブログで様々なスキルをお伝えしていますが もっと劇的に変われたり、即座に解決できるものはないの? こんな風に感じた方もいらっしゃるかもしれません。 私のモットーはちょいの差 即効性には欠けるかもしれませんが 確実にじわじ […]
2016年9月2日 / 最終更新日時 : 2025年4月24日 笹本ゆかり ブログ コミュニケーションに困ったときどうしますか? コミュニケーションについて書いているこのブログ。 円滑なコミュニケーションに必要なものはなんだと思いますか? 会長は受け入れることだと考えています。 相手の立場に立って、相手の考えを受け入れることを指しているわけではあり […]
2016年7月16日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 笹本ゆかり 日常のコミュニケーション 早く効く?コミュニケーションのコツ 円滑なコミュニケーションがとれたらいいなでも心理学と言うと難しそう… そんな方に!簡単で効果的な言葉遣いがあります♪ というのも私自身、せっかちで面倒がり、小難しいことは嫌い(笑) だからこそ、すぐできて、手間もない、難 […]
2016年6月1日 / 最終更新日時 : 2025年4月24日 笹本ゆかり ブログ 理由づけのコミュニケーション 雨だと憂鬱になりがちですがただ空から水が降っているだけなのに憂鬱とか不思議と言えば不思議です。 私もですが、天候が崩れると頭痛がしたりと体調面も崩れることはあるので仕方ない面はありますが。 でも考えてみてください。 赤ち […]
2016年1月27日 / 最終更新日時 : 2025年9月15日 笹本ゆかり 日常のコミュニケーション 周りから認められないって悲しいですし悔しいですよね… 2025年9月15日更新 仕事にしろ家事にしろ 「よくやったね」「ありがとう」 このように言われて嫌な気分になる人はいないでしょう。 「よしもっと頑張ろう」「次はこれもやってみよう」 認められることで、チャレンジのきっか […]
2015年12月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 笹本ゆかり 日常のコミュニケーション コミュニケーションの基本を振り返ってみましょう さて、コミュニケーションの基本のきを振り返ってみましょう。 会長のブログで何度も出てくることです。 それは、 わかっていると思うな、わかってもらえていると思うな。 それじゃ、信用も何もなくて良くないんじゃないの??と思う […]
2015年12月5日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 笹本ゆかり ブログ 不得意だからこそそれを活かせることってあるんです 職業柄、コミュニケーションに悩む方と接することが多い会長です。 中には、「コミュニケーションが苦手で…」と落ちこんでいる方もいらっしゃいます。 確かに苦手よりは得意な方が過ごしやすかったり仕事面でもうまくいくことのが多い […]
2015年11月21日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 笹本ゆかり 自分とのコミュニケーション いいことありましたか? 「いいことありましたか?」 非常勤講師先での授業開始前に必ず生徒の皆さんに発表してもらっていることです。 この授業までにあったいいことを言ってもらうのです。 はじめは正直、皆さん悩みまくり考えこんでいます。 そう私 […]