2022年2月16日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 笹本ゆかり 日常のコミュニケーション 愚痴っぽい人の3つの特徴とその対処法 2023年10月6日更新 「聞いて、聞いて、聞いて~ぇ」 何事かと思えばひたすら愚痴を聞かされる話す言葉は愚痴だらけ… 言ってないと死ぬのかってぐらい愚痴っぽい人いますよね。 愚痴っぽい人のそばにいると、気が滅入ってこっ […]
2021年11月3日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 笹本ゆかり ブログ 聞くと聴くの違いを知ることでコミュニケーションを上手へ 2024年12月19日更新 「え?聞いてますけど???」コミュニケーションの結果は相手の反応次第ってよく聞きますよねぇ。 お相手に「話を聞いてない!」なんて言われて 「え?聞いてますけど?えっと~で~ですよねー」 とちゃ […]
2021年9月8日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 笹本ゆかり 女の園 なんでもすぐ否定する人ってなんなの!?その心理と対処法 2023年4月8日更新 「この前~に行ったんだけど」「えーそこ、つまらなくない?」 いますよねー何かにつけてなんでも否定する人。どう対応したらいいの??? 会長自身、そういう方に遭遇したことは何回かあります(笑) 但し! […]
2021年4月8日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 笹本ゆかり SNS文章術 嫌味な言い方をする人の心理とその嫌味の受け取り方と対処の仕方 2024年4月30日リライト 嫌味な言い方をする人っていますよね。「なんでそんな言い方するの?」って思わず言っちゃいそうになります。 嫌味な言い方をする人への対応策を聞かれた場合、「相手の期待に答えないことです」と会長は […]
2020年1月31日 / 最終更新日時 : 2020年1月31日 笹本ゆかり 職場でのコミュニケーション 最近の若いもんは・・・ しかし今年はあったかい! 寒がりにはうれしい限りですが お仕事的に困る方、多いんでしょうね。 うーむ あなたのココロを100グラム軽くする コミュニケーションの達人会会長 笹本ゆかりです。 & […]
2019年9月21日 / 最終更新日時 : 2019年9月21日 笹本ゆかり ブログ 相談を相談 かなり涼しくなってまいりました。 あなたのココロを100グラム軽くする コミュニケーション達人会会長 笹本ゆかりです。 表題ですが 相談業をしている会長あるあるで 色々相談や愚痴をきくんだけど […]
2019年3月4日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 笹本ゆかり ブログ 不愉快なコミュニケーションの鉄則~相手の期待は裏切れ 「相手の期待を裏切れ」これ割とあちこちで言ったり書いたりしていること(笑) 世の中、いっぱい嫌なタイプの人がいるんですよ。 嫌味な人とかがつかかってくると、あなたに不愉快なコミュニケーションを仕掛けてくることになるんです […]
2019年1月23日 / 最終更新日時 : 2019年1月23日 笹本ゆかり 日常のコミュニケーション 言い争いを減らす方法 気づけば今年に入り、半月以上経っておりました。 あなたのココロを100グラム軽くする コミュニケーションプランナー笹本ゆかりです。 誰でも言い争いは減らしたいですよねぇ。 そもそ […]
2017年11月26日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 笹本ゆかり 職場でのコミュニケーション 経過を重視する女性と結果を重視する男性のコミュニケーションの差 働く女性から上司や部下とのコミュニケーションで相談を多々受けます。 男性の上司と女性の部下女性の上司と男性の部下では、コミュニケーションに悩む場面は多いと思います。 以前も話したように男女間にはコミュニケーションの差があ […]
2017年4月13日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 笹本ゆかり 職場でのコミュニケーション 新しい環境に馴染めないという方に伝えたい3つの技 2025年4月20日加筆 「新しい環境に馴染めない」なんて方々が5月のGW明けあたりから増えてきますよね。 職場で実働8時間だとしても1日の1/3の時間を過ごしています。 この場所に馴染めないと、会社に行くのがイヤ・仕事 […]