2025年1月15日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 笹本ゆかり ブログ 職場の苦手な人とか嫌いな人とのお付き合いの仕方 職場で「この人苦手だわぁ」なんて人いたりしませんか? 苦手って1回感じてしまうとそれを覆すことが難しいんですよね。 こんな話をすると、「相手の良いところを探して」なんてフレーズがでてきますが、 良いところより苦手なところ […]
2024年11月20日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 笹本ゆかり ブログ スルーするスキルの大切さと身につけるための具体的な方法 コミュニケーションにおいて持っておくと助かるのは?と聞かれたら会長 「スルーするスキル」 と答えるくらい使えるのがスルースキル。 このスルースキルを持っているのといないのでは全く違うんです。 今回の記事では、コミュニケー […]
2024年10月9日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 笹本ゆかり 自分とのコミュニケーション 素直になれない人の理由そもそも素直とはなんぞや? 2025年4月20日更新 「なんで素直になれないんだろう」「素直じゃない人がいるんですよぉ」 それをひねくれている私に言います??な声を聞くことがあります。 本日の記事は全国の素直になれないあなたへそんな人が身近にいるあ […]
2023年11月29日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 笹本ゆかり ブログ ノーと言えない人のためにはっきり言わずに上手に断る6つのテクニック 2025年2月18日更新 突然ですが「断る」ってハードル高くありませんか?相手にノーと言えない人多いですよね。 スパッと言い切ったら角がたつやんわり伝えたら断ったと思われなかったり そんなノーと言えないあなたのために、上 […]
2023年9月6日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 笹本ゆかり ブログ 被害妄想が強い人の特徴とそのトリセツという名の付き合い方 2025年4月20日更新 被害妄想が強いっていうか、激しい人っていますよね。 二言目には「それって私のこと?」って言ってくる… 「あなたじゃないよ」と言い返せばこれまた大変。 もうそんなふうに捉えないで!とイラツイてしま […]
2023年4月24日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 笹本ゆかり SNS文章術 SNSにおけるコミュニケーションのリスクや罠 文章って事実は伝えてくれますよね。言葉で伝えるより文章を見て確認ができますし確実に情報を伝えてくれます。 が、抑揚やイントネーションや感情なんかが伝わりにくんですよね。 思い出してみてください。あなたもLINEなどで、言 […]
2023年3月27日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 笹本ゆかり 日常のコミュニケーション カウンセラーのアドバイスが拒否されるとき、受け止められるとき 「助けてあげたい」「救ってあげたい」 っていうカウンセラーがいます。 会長「メシア」って呼んでます(笑)ここでは敬意をこめて?エセカウンセラーとお呼びします。 エセカウンセラーって実は嫌われるんですよねぇ。 その理由は、 […]
2023年1月25日 / 最終更新日時 : 2025年4月20日 笹本ゆかり 女の園 敵意を向けてくる人の理由とその対応 2025年4月20日更新 職場であれ、ご近所であれ、人間関係をスムーズにしたい波風たてたくないと思っておられるでしょう。 が、なにかと敵意を向けてくる人いますよね? こちらはそんなつもりはないのに、「なんなの一体!!」と […]
2023年1月18日 / 最終更新日時 : 2025年4月21日 笹本ゆかり 職場でのコミュニケーション 職場の嫌な上司との付き合い方に悩むあなたへ会長流付き合い方を伝授 2025年4月21日更新 もしかしたら、あなたの職場にも嫌な上司がいるかもしれませんね。 「どう付き合ったらよいかわからない」「仕事辞めようか悩むわ…」 なんて考えているとしたらちょっと待った! 職場の嫌な上司に悩んでい […]
2022年6月22日 / 最終更新日時 : 2022年6月22日 笹本ゆかり 職場でのコミュニケーション 職場の会話どろぼうにお気をつけてその対策 職場でもプライベートでも、話しているとなんか知らないうちに、会話を持っていく人いますよね。 そう、会話どろぼうって言われる人たちです。 人が話をしていてもお構いなしに、自分の話題にすり替えてしまう人。悪く言えばかっさらっ […]